-
創業19年の
豊富な経験と実績 -
メディア出演
多数 -
自治体・施設
企業で講習実施の
プロ集団 -
国家資格含む
有資格者多数在籍
刺激を与えるとくさい臭いを出す
厄介な害虫「カメムシ」徹底駆除
カメムシ駆除
基本料金44,000円(税込)~
カメムシ駆除サービス-駆除サービス業者【駆除ザウルス】-
メディア出演多数
害獣・害虫駆除サービス部門
20代~60代の方343名を対象とした調査の結果
3部門で高評価達成!
期間:11/1〜11/30
-
- 追加の施工依頼は対象外
- ホームページを見た人限定
- 他のキャンペーンとの併用は不可
カメムシ被害でこんなお悩みありませんか?
-
悪臭被害
カメムシ類の多くは危険を感じると臭腺より悪臭のある分泌物を出します。この分泌物は外敵の撃退するためや、仲間へ警戒を知らせる一種のフェロモンだと言われています。
その悪臭がなかなか落ちない(手や衣類から)といった害を及ぼし、嫌われます。特別健康的な影響はありませんが、悪臭は生活環境への影響をもたらします。
-
侵入被害
晩秋や春に日当たりの良い建物の外壁面に多数飛来し、窓の隙間や換気扇口、給排気口などから越冬のため、雨のあたらない気密性の高い屋内に侵入してきます。
また、夜の照明に飛来して床などを徘徊し、布団の中などに侵入することもあります。
-
汚染被害
洗濯物などに悪臭とともにシミを付けて汚染します。また、山間部の温泉旅館やホテルなどでは、料理に入って食べられなくなったり、風呂に入って悪臭が体に付いたりなどの被害が深刻な問題になります。
このような被害は晩秋だけでなく、越冬から醒める春も起こります。 -
刺され・かぶれ
カメムシは種類によっては、刺したり噛んだりします。鋭い口器を持っているので、うかつにつかむと刺されることもあります。
また、カメムシの分泌する液で皮膚がかぶれる事もあります。その症状は火傷のようなヒリヒリとした痛みが続きやがて赤く腫れてから皮膚の皮が剥がれる人もいます。
カメムシの液が付いたところだけなので、それほど大きな被害にはなりませんが、かぶれが広がらないうちに、早めに皮膚科を受診するといいと思います。
駆除ザウルスにお任せください!
ココが違う!4つの安心
カメムシの種類
クサギカメムシ
写真 | |
---|---|
体長 | 13~18mmくらい |
体色 | 暗褐色で黄褐色の不規則な斑模様 |
地域 | 日本のほぼ全土に生息 |
餌 | クワ、クサギ、ウメ、モモ、ナシ、リンゴ、ヒノキ、草、米 |
特徴 |
|
スコットカメムシ
写真 | |
---|---|
体長 | 9~11mmくらい |
体色 | 暗褐色で銅色の光沢があり、背面中央に白紋がある |
地域 | 北海道から本州に生息 (東北や北海道では主に本種が問題となります。) |
餌 | ヒノキ、ヤマクワ、マメ科の植物 |
特徴 |
|
カメムシ駆除事例
東京都港区宿泊施設のカメムシ駆除事例
被害状況と対処
東京都港区の宿泊施設でカメムシの駆除を行いました。お客様からのご依頼で調査したところ、建物の隙間や窓枠から多数のカメムシが侵入していることが確認されました。
建物の外・内での駆除作業では、専用の殺虫剤を使用し、隙間をシーリング材で封鎖することで再侵入を防止しました。
またお客様には換気扇フィルターや網戸の補強もご提案しました。その結果カメムシの再侵入を予防する事ができ、お客様からも感謝のお言葉を頂戴しました。
まずはカメムシ駆除の有資格者に無料相談してみませんか?
AREA
害虫駆除業者 駆除ザウルスの対応エリア
全国対応
(北海道、一部地域を除く)
全社で害虫被害の情報・対策を共有することにより
高めてきた技術があります!
PROFESSIONAL
害虫駆除業者 駆除ザウルスの所属・資格等
01多数宿泊施設の組合指定業者
駆除ザウルスはホテル活衛生同業組合、サウナスパ協会などの指定業者です。安心してご利用頂けます。
- 東京都ホテル旅館生活衛生同業組合【指定商社】
- 大阪府旅館ホテル生活衛生同業組合【指定業者】
- 東京都サウナ・スパ協会【賛助会員】
- 新宿ホテル旅館組合【指定業者】
- 渋谷ホテル旅館組合【指定業者】
- 八王子ホテル旅館組合【指定業者】
- 城南旅館組合連合会【指定業者】
- 渋谷環境衛生協会【指定業者】
- 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 青年部 九州・沖縄ブロック【推奨業者】
02ペストコントロール協会所属
区役所・市役所等の公的機関で害虫駆除について相談する場合、「公益社団法人日本ペストコントロール協会」を紹介される場合があります。
株式会社コーテッツ、AAAメンテナンス株式会社、中部ホームプロテクト株式会社はこの紹介先から依頼を受ける「公益社団法人日本ペストコントロール協会」の会員に加盟している害虫駆除業者です。
03プロの害虫駆除業者
-
害虫相談所統括責任者
※駆除ザウルスを運営する、AAAアライアンスのグループ会社の1つであるAAAメンテナンス株式会社の資格になります。
-
防除作業監督者
FLOW
カメムシ駆除の流れ
-
STEP1メール・LINEまたはお電話にてご依頼
-
STEP2担当者よりヒアリング
-
STEP3現地調査
-
ここまで無料
-
STEP4ご契約
-
STEP5駆除実施
-
STEP6完工(駆除完了)
Q&A
カメムシ駆除のよくある質問
難しいです。室内の場合、殺すことはできるが、その際に悪臭を出されたのではやはり被害を生じてしまいます。
種類によって、刺されたり、潰した時に出る体液で炎症を起こしたりするものもあります。市販の薬を試してダメだった場合、弊社にご相談ください。
基本料金は44,000円(税込)です。その他被害状況や建物の広さ、構造、侵入口箇所によって金額が変わってきますので、詳しくは調査員にお尋ねください。
最短で当日中にお伺いできます。土・日・祝日も営業しておりますし、迅速な対応が弊社のセールスポイントです!
大丈夫です。ご安心してご相談ください。カメムシは夜行性なので、実際に姿を確認することは困難です。家屋に侵入しやすい害獣でカメムシのほかにはハクビシン・アライグマ・タヌキ・ネズミ・ノラネコなどが挙げられます。いずれの種類も弊社で対応可能ですので、ご心配なさらずにまずはご相談ください。
かしこまりました。近隣に知られずに駆除したいというご要望は多いです。お伺いする際、社名等の記載の無い車両でお伺いします。
対応可能です。ダニ・ノミ・シロアリ・ムカデなどの害虫、ハクビシン・ネズミ・アライグマ・タヌキ・ノラネコなどの害獣まで何でもお気軽にご相談ください。
まずはご連絡ください。実際にお伺いする調査員が詳しくご説明いたします。お気軽にご相談ください。迅速に対応致します。
お任せください。私共はリフォーム工事も行えますので、駆除対策をしたうえで各種リフォームにてお住まいの修復が可能です。
カメムシの生態と被害について 生態と効果的な駆除方法
主に植物の汁を吸って生活していますが、その身体はコンパクトで飛翔能力もあることから家屋に侵入しやすく、わずか2mm程度の隙間からも入り込むことができる厄介な虫です。
最近では大量発生したカメムシが農作物への食害をもたらし、たびたびニュースとなることもあり、害虫としてその存在感を増しています。
カメムシを効果的に駆除するために、彼らの生態と侵入経路などを解説していきます。
カメムシの生態
カメムシは春から秋にかけて活発に活動し、冬は樹皮の下や建物の隙間に隠れて越冬することができる能力を持っています。
普段は野外の植物や樹木に生息し、人間の活動範囲では特に果樹園や田畑で多く見られます。
成虫の主な食べ物は植物の汁ですが人間が育てた果実や野菜に被害を与えることがあり、これが害虫としての存在感を際立たせています。
繁殖力も旺盛で、メスは葉の裏などに卵を産み付け、幼虫は5回の脱皮を経て成虫になります。
カメムシの身体は比較的硬く容易にはつぶすことができません。
さらにカメムシは、外敵から身を守るための強力な武器を持っています。彼らの身体に触れた瞬間、独特の臭いを放ち、この臭いが動物だけでなく人間にも不快感を与えるのです。
家屋に侵入したカメムシを退治しにくい理由は、この特徴によるところが大きいでしょう。
カメムシは普段どこに住んでいる?
カメムシはさまざまな環境に適応し、野山などの自然環境から市街地などの人工的な環境まで及びます。
田畑、公園、庭先など
同様に空き地などにある草むらも彼らが好む場所です。雑草が生い茂る場所は、捕食者から身を守りつつ、食料を得るのに適しているためカメムシにとって住みやすい環境です。
樹木がたくさんあったり、雑草が生い茂ったりしている公園や民家の庭先も、食料の確保と繁殖できる環境が揃っているため好まれます。
市街地
つまりカメムシにとって冬眠するのに最適な場所が市街地です。
雨風をしのげるだけでなく、温度も比較的一定に保たれている屋内や外壁の隙間は厳しい冬の寒さから身を守るのに適しており、複数のカメムシが身を寄せ合って越冬する姿もたびたび見られます。
カメムシの好む環境まとめ
- 温暖で湿度の高い場所
- 日当たりの良い、植物が豊富な地域
- 果樹園や畑の近く
- 落ち葉や枯れ枝が積もった場所
- 建物の隙間や軒下など、隠れやすい場所
カメムシの好む食べ物
不完全変態の昆虫は、さなぎの状態がなく脱皮を繰り返すごとに大きくなるタイプの虫で、カメムシも脱皮するごとに親の大きさに近づいていきます。
両者とも植物を主な食料源としていますが、カメムシの幼生は種子を主食とするタイプが多く、成虫はミカン、カキ、ウメ、ナシ、モモ、サクランボなどより広い範囲の植物から栄養を摂取する傾向があります。
カメムシは果樹園や畑地で多く見られることから、これらの場所にある様々な種類の植物が食料源となっていることがわかります。
カメムシはなぜ爆発的に増える?
カメムシが急激に増加する主な理由には以下があります。
温暖化による繁殖期間の延長
天敵の減少
食料源の豊富さ
適応力の高さ
カメムシはどこから侵入する?
カメムシは主に以下のような経路から家屋に侵入します。
窓や玄関のすき間
換気口
エアコンの室外機周り
屋根裏や軒下
カメムシの駆除方法
殺虫剤の使用
物理的な除去
手で捕まえる場合はゴム手袋を着用し、カメムシを新聞紙で包んで踏みつぶすか、熱湯に入れて処分します。
防虫ネットの設置
光を利用した誘引
環境整備
また落ち葉や枯れ枝は速やかに除去し、カメムシの隠れ場所を減らしましょう。
果樹がある場合は、熟した果実を放置せず、こまめに収穫することも効果的です。
カメムシの駆除でやってはいけないこと
素手で触らない
つぶさない
室内で殺虫剤を過剰に使用する
侵入経路をふさがない
まとめ
そんな時は専門の害虫駆除業者に依頼するのが最も効率的で確実な方法です。
私たち駆除ザウルスでは、カメムシによる被害状況を確認した後に適切な方法で駆除を行います。
カメムシの駆除は専門的な道具を使用した駆除、コーキング剤などを用いた外部侵入口の閉鎖まで徹底して行います。
また、軒下など家屋に浸入したカメムシの駆除もお任せください。
カメムシにお困りの方は、お気軽にご相談ください。