50年前、ほぼ全滅したと思われたトコジラミが海外で大発生、
日本でも被害が急増しています!

トコジラミは、別名ナンキンムシ(南京虫)と呼ばれる吸血性の寄生昆虫です。夜行性であるため、寝ている間に刺されることが多く、刺されると激しい痒みに襲われることになります。トコジラミの成虫は、毎日5~6個程度の卵を約3ヵ月間にわたって産み続けるので繁殖が非常に早く、早期に対処しないと駆除・退治が非常に難しくなります。
当社では住み着かれた原因を明確に把握し、原因解決と共に駆除することにより、再発を防ぎ、完工後最長5年の再発保証制度(※一般住宅限定)を確立しました。また駆除の際はお子様やペットの健康にも配慮した安全な薬剤を使っておりますのでご安心ください。
トコジラミでお困りの方は、
駆除ザウルス(AAAメンテナンス)にお任せください!
AAAメンテナンスと他社との違い
1.駆除実績が豊富
徹底した調査により、トコジラミ完全駆除をお約束します。
2.駆除期間が短い
駆除期間が短いので、ホテルなどの客室の使用を速やかに再開できます。
3.徹底した事前調査
害虫駆除のスペシャリストが細部まで丁寧にチェック!確実な対処が可能。
4.再発時無償対応
トコジラミが再発した場合は無償で対応。最長5年(※一般住宅限定)
5.秘密厳守で作業
当社では社名ペイントが一切ない車両でお伺いし秘密厳守で作業します。
6.調査・見積は一切無料
強引な営業はいたしません。駆除料金は25,000円(税込27,500円)より承ります。
BS-TBS「ザ・撃退!」にて弊社のトコジラミ駆除の様子を密着取材、放送されました!


当社ではテレビ番組や新聞、ネットニュースなどのメディアで取り上げられることが多く、"害虫バスター"として取材協力を行っております。さまざまな駆除作業の密着取材を受けたり、害虫が要因となった事故やニュースが起きた際には専門家としてコメントを述べたりすることもあります。また当社で撮影した映像や画像資料提供することも非常に多く、さまざまなテレビ番組や新聞で使用されています。
詳しくは駆除ザウルスチャンネルをご覧ください。
- 2023年10月
DayDay.(日本テレビ) - 2023年8月
news every.(日本テレビ) - 2023年1月
林修の今知りたいでしょ!(テレビ朝日) - 2022年10月
news every.(日本テレビ) - 2022年10月
BAZOOKA!!!#18(ABEMA)
- 2021年7月
ザ・撃退! 第9弾(BS-TBS) - 2021年7月
バイキングMORE(フジテレビ) - 2021年6月
スーパーJチャンネル(テレビ朝日) - 2021年6月
ニュースシブ5時(NHK) - 2019年12月
ザ・撃退!7(BS-TBS)
爆報!THEフライデー(TBS)
- 2019年9月
ザ・撃退!6(BS-TBS)
スーパーJチャンネル(テレビ朝日) - 2019年8月
abema的ニュースショー(abemaTV)
ジョブチューン(TBS) - 2019年5月
モーニングショー(テレビ朝日)
志村どうぶつ園(日本テレビ) - 2018年12月
まるっと!(NHK)
- 2016年11月 雑誌 月刊住職掲載
- 2010年6月 雑誌 週刊プレイボーイ掲載
- 2010年5月 新聞 日本経済新聞掲載
対応エリアのご紹介
当社は、関東はもとより東北・北陸・東海・関西の広い地域に営業所を構え、各エリアで皆様のご要望にお応えしています。現在、営業所のない地域であっても、近隣の地域なら対応可能な場合もありますので、まずは、お住まいの地域に近い営業所へお気軽にご相談ください。

東北エリア
宮城、福島、山形、岩手、青森、秋田、新潟

関東エリア
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野

中部・関西エリア
愛知、岐阜、静岡、滋賀、福井、石川、富山
大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、岡山、鳥取

九州・山口エリア
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、山口

沖縄エリア
浦添市、那覇市、与那原町、糸満市、豊見城市、南城市、西原町、南風原町、八重瀬町、宜野湾市、沖縄市、うるま市、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村(南城市、沖縄市、うるま市の一部を除く)
AAA メンテナンス株式会社:所属団体一覧
日本ペストコントロール協会 会員 / 東京都ホテル旅館生活衛生同業組合 指定商社 / 大阪府旅館ホテル生活衛生同業組合 指定業者 / 沖縄県ホテル旅館生活衛生同業組合 指定業者 / 東京都サウナ・スパ協会 賛助会員 / 新宿ホテル旅館組合 指定業者 / 渋谷ホテル旅館組合 指定業者 / 八王子ホテル旅館組合 指定業者 / 城南旅館組合連合会 指定業者 / 渋谷環境衛生協会 指定業者