お客様インタビュー | 大分県佐伯市 M様・テン駆除
テン駆除 2018年冬 施工

今回はテン駆除をご依頼いただいた大分県佐伯市のM様のお宅にてインタビューをさせていただきました。 テンやイタチ、アライグマなどの被害にお困りの方、ご参考になさってください。 (担当スタッフ:四柳(よつやなぎ))
壁から天井から色んな音がしていました。壁を這い上がるような音から、天井裏をドンドンという、ね。

この度は害獣駆除をご依頼いただきありがとうございました。 それではまず最初にテンがご自宅に侵入したなと感じられたきっかけを教えてください

この家は長らく高齢の母が一人で暮らしていて、一昨年に我々家族が同居するようになったんです。 それから住むようになってからは毎日もうすごいですよ、ガタガタガタガタって。


1匹だけいるような感じでしたか?

そんなことはないですね、もう何匹も走り回るようになっちゃって!

おばあさまは特に気づいてなかったんですか?

後からおばあちゃんに聞くと、「家が建ってしばらくしてから、もう音はしてた」と言ってました。ずっとひとり暮らしをしていた期間もかなり音がすごくて、怖かったと。

後から聞くと色々分かってきますよね。他のご家族は家のどの辺りで気配を感じましたか?

そうですね、私の部屋が外側なので壁から天井から色んな音がしていました。 壁を這い上がるような音から、天井裏をドンドンというね。


壁の中でもですか?

えぇ、壁の中でも動いているような。何かの動物だろうなとは思いました。ネズミぐらい(の大きさ)じゃないなと、猫かな?と思ってたんです。寝ていても目が覚めちゃいますから。 それで家族で業者さんを探してみようかという話になって、どう探していいのかなと思っていました。
当社をどのように知りましたか?

当社はどのように見つけていただいたんですか?

スマホでインターネットで調べました。 そういうのってどこに頼んでいいか全然分からなくて、『イタチ 退治』とかで検索したら出てきたんです。

そうでしたか、ありがとうございます。当社のホームページはご覧になって分かりやすかったですか?

はい、分かりやすくって口コミも良かったので、ここに頼もうかとひとりで悩んでたんですよ。 どうにかしないといけないなぁと。

その頃ご主人様はまだ気付かれなかったんですか?

なんかおるの~、みたいな。そういえば俺の部屋よく駆け上がるわい、って(笑)。 (一昨年引っ越してくる)前にそういう対処を思い切ってしておけば良かったんですけど、「何かいるなぁ」ぐらいでスルーしてしまい、リフォームをしちゃったんですよね。

それで結局思い切って(見積依頼の)電話をしたんです。年末でしたかね。

担当スタッフ(四柳)の印象はいかがでしたか?

初めてご依頼のお電話の際の担当者(四柳)の印象はいかがでしたか?

はい、良かったです!丁寧に相談に乗ってくださいました。 最初の電話の対応って大事じゃないですか。どこのお店の予約でも電話の対応が良かったらそこに行きたいって思うし。いくら行きたくても対応が悪かったら、もういいやってなりますから。 それが今回はそれがいちばんでしたね。

ありがとうございます。

現地調査はいかがでしたか?

実際の現地調査はいかがでしたか?

作業着に着替えられて、夕方ぐらいまでかけて丁寧に見てもらいました。ちょうどその時主人も帰宅したので、調査報告を写真付きで丁寧に説明をしていただきました。

単に動物が屋根裏に入ってただけだと思ってたら…ね。

実際に被害の実態を知った時の感想は?

実際にその写真を見た時の感想はどうでしたか?

いや気持ち悪かったですよ。自分たちはこんな所に住んでるの⁉と思いました。

かなりの量の糞が天井裏にありましたね、1階も2階も。

調査報告の説明は分かりやすかったですか?

はい。タブレット端末に表示していただいたので見やすかったです。 話だけで説明されるよりも、実際写真で天井裏を見せてもらったのでよく理解できました。

糞はどの辺りに多かったのですか?

いちばん多かったのは玄関の上ですね。

染みてたもん。

あとは2階の天井裏も、断熱材の上とかに糞がバーッとあって。他にもお菓子の袋も持ち込まれていましたね。

びっくりしましたよ!

テンはどこから侵入していましたか?

それが…あちこちから入りたい放題で。どうぞいらっしゃい、みたいな(苦笑)。

屋根も床下もどちらも開いてましたね。
お見積りは調査当日に出してもらいましたか?

リフォームしたてで綺麗なお家なので、まさかこんな状態になっているとは思わないですよね。 お見積りは調査当日出してもらいましたか?

はい、その日に。金額は「ひぇ~っ」と驚きました(笑)。(金額は)想像もしていなかったので。

1階、2階のどちらにも巣があって、全体的に荒らされていましたからね。

もう何十年やもんね。

おそらく金額的には予想以上だったのかもしれないのですが、任せようと思っていただけたのはなぜですか?

もうこの被害の様子を見て、これは何とかしないと!と。いや、何とかして下さい!みたいな。 ですので、もうその日にお願いしたんですよ。

ありがとうございます。
駆除作業についてはどうでしたか?

駆除作業は何日ぐらい掛かりましたか?

最初3日連続で作業して、ちょっと様子をみて新しい断熱材を敷こうかなと思ってたんですが、断熱材をこの日に入れようとした前日くらいに「ちょっとまた音がする」と連絡をいただいたんです。それで敷設作業は延期しました。

寝室のエアコンの室外機の下の植木鉢をどけたら、穴が見つかったんですよ。


ええ。そういうこともありまして、期間としては、1か月くらい掛かりましたかね。

(捕獲用の)檻も置きましたよね。

置きましたね。

捕まりました?

捕まらなかったですね、美味しそうなエサをぶら下げていたけど。

『テンが(家屋に)侵入しないようにする』っていうのは僕らからすると最低限のことでして、あとは天井裏を清掃したり消毒をしたりですとか、二次被害対策が大切になります。 害獣が入ってこなくなったのはいいけれど、後々問題が起こってしまうとそれは意味がないと思っています。その辺りのケアを当社は他に比べていちばん丁寧にやっているつもりです。

この辺でもニワトリとかを飼ってる家があるんですが、イタチはニワトリを殺したりもするでしょう。

はい、首の辺りをガブっといきますね。

ご近所で10羽飼っていて、全部やられたっていう話も…。

たしかに養鶏場などからのご相談もありますよ。

みんなどうしてるんでしょう?そのままにしてるんやろか。私達も二十何年そうだったんだもんね。

そうですね、あとは「ご近所に内緒で駆除してほしい」っていうご依頼もありますね。

そうなんですか?

はい、なので当社の営業車には会社名などを入れていないんですよ。
駆除作業を全て終えてからの生活はいかがですか?

駆除作業を全て終えてから1か月程度経過しましたが、生活はいかがですか?

きれいになっているっていうので、こっちもね!(天井裏は普段)見えないけど、きれいになってるんやろうなって。

やっぱり清潔になっているってだけで、相当気持ちがいいです。

すごかったです。棒で叩くようにして戦っていたり…という感じで。

普段こういうことがなければ、意識する場所でもないんですけどね。

しばらくは耳が変になったというか、少しでもガサっといったら(テンが)おるんやないやろうか、と(笑)。

そうですよね。やっぱり不安になると、余計にちょっとのことが気になっちゃいますもんね。

そういったちょっとした不安や相談にも優しく対応していただいて。 (工事の際は)3人ぐらい来てましたけど、皆さんいい人で。

天井裏など入る時に汚れないようにカバーをするなど、ちゃんとやっていましたか?

はい、きちんと養生してくれました。床にもちゃんと敷いてね。お風呂とかも。

工事中に音がうるさいとか、臭いが気になるなども無かったですか?

はい、全然。

ありがとうございます。人柄もすごく褒めていただいて。全体的には満足していただけましたか?

満足ですね。おばあちゃんも喜んでました。


害獣で困っている人たちに、アドバイスをお願いします。

最後に害獣で何か困っている人たちに、アドバイスがあったらお願いします。

やっぱり早めにね、気がついたら駆除したほうがいいよ、ということですね。

勝手にはいなくならんもんね。

やっぱり被害がひどくなると、金額も変わってくるからね。

そうね、二十何年前だったらそこまでじゃなかったかもね。

そうですね。おそらく今回のように断熱材まで入れ替えなくちゃってことにはならなかったかもしれないですね。その手前の段階でしたら内容も変わってきますから。

リフォームするときに一度大工さんにも相談したんです。どこから入るのかな?って。大工さんには「よく分からない」って言われて。でも今回(駆除ザウルスで)調べてもらったら、縁の下とか手が簡単に入ったりして。ここやんか!って(苦笑)。

手が入ればね、こういう動物は入るわ。

そうですね、あそこは足跡もたくさん付いていてましたから。 その侵入口を探す"目"が我々駆除業者の最大の武器でもあります。 お困りの方は早めにご相談をしていただきたいですね。

M様、このたびは貴重なお時間いただきまして、ありがとうございました!

お客様のほとんどが初めての害獣駆除。些細なことでもけっこうです。まずはご相談ください!



電話、メール、LINEのいずれか得意な方法をご選択いただけます
- 電話で話したい(通話無料)
- 電話がつながりやすくなっております
- メールで話したい
- お見積・現地調査 0円
- 被害・施工の画像データお渡し
対応エリア
- 東北・関東・東海・北陸・近畿・中国・九州(一部地域除く)
