ネズミの好きな匂いは?駆除に効果的な罠の仕掛け方と予防法
ネズミは、人間の暮らしにとって大きな害をもたらす害獣です。食物を荒らしたり、病気を広めたり、家の構造を損なったりすることがあります。
ネズミを駆除するためには、ネズミが好きな匂いや行動パターンを把握し、有効な捕獲方法を選び、罠を適切に設置することが必要です。
この記事では、ネズミが好きな匂いとその理由、効果的な捕獲罠の種類と配置方法、侵入予防のための環境整備と対策について詳しく説明します。
ネズミの好きな匂いとは?その理由と対策
ネズミは視力が劣る一方で、嗅覚がとても発達しています。そのため、ネズミの好きな匂いを把握しておくことは、ネズミ発生の抑制につながるほか、トラップを仕掛けるときにも役立ちます。
ここでは、ネズミの好きな匂いを3種類ご紹介します。
チーズやナッツなどの食べ物の匂い
ネズミは雑食性でありさまざまなものを口にしますが、特にチーズやナッツのような高カロリーで栄養価の高い食べ物に魅かれます。というのも、ネズミは自身の体温を保ちつつエサを見つけるために多くのエネルギーを必要とするためです。
さらに、チーズやナッツのような硬くて噛みごたえのある食べ物は、前歯の過剰な成長を防ぐ効果があります。歯が長くなりすぎると食事が難しくなるため、これも重要なポイントとなります。
こうした特性を踏まえて、食べ物やゴミを適切に処理し、特にナッツ類や匂いのでるチーズは密閉容器に収めて保管することが重要です。また、食べかすやこぼれた液体を残さないように注意することも大切です。
ペットや人間の匂い
ネズミは、ペットや人間の匂いにも惹かれます。これは、ペットや人間が食べ物を残したり、皮脂や汗で匂いが付くことからきています。同時に、ペットや人間の匂いは安全な環境を示すこともあります。
たとえば、ペットを飼っている家では猫や犬が敵とされていることを知っているため、ネズミはこれらの匂いを感じると逃げ出そうとします。一方、ペットのいない家では人間の匂いから逃れようとはしません。
これに対抗する方法として、ペットや人間の匂いを取り除くために清潔さを保つことが重要です。特にペットフードの周りやトイレ周辺には注意が必要です。また、ペット用品や衣類も巣づくりに利用される可能性があるため、きちんと収納しておくことをおすすめします。
木や紙などの巣作りに適した素材の匂い
ネズミは巣作りに適した素材の匂いも好む生き物です。ネズミは巣作り本能が非常に強く、快適で安全な住まいを求めるのです。
木や紙は柔らかくて温かく、保湿性があるため、これらの素材を使って作られた巣はネズミにとって理想的な場所となります。ネズミは歯でかじることができるので、木や紙を形作るのも得意です。
対策としては、巣作りに適した素材を取り除くことが肝要です。特にダンボールや新聞紙などは放置せずに処分しましょう。
また、本や雑誌もネズミにとって魅力的な巣材となる可能性があるため、注意深く保管することが大切です。さらに、家具や壁紙などもネズミにかじられる可能性があるので、定期的な確認をおこないましょう。
ネズミを駆除するための罠の種類と仕掛け方
ネズミを駆除するためには、罠を仕掛ける方法が一般的です。罠にはさまざまな種類がありますが、ここでは代表的な3つの罠を紹介します。
種類 | 特徴 | メリット | デメリット |
スナップトラップ | 金属の棒がネズミを一撃で打ち抜く罠 | ● 手軽に入手可能 ● 複数配置可能 ● 即座な駆除 | ● 餌の盗難の可能性 ● 誤って作動するリスク |
グルートラップ | 粘着テープでネズミを捕まえる罠 | ● 手ごろな価格 ● 複数配置可能 ● 安全 | ● ネズミの生存で処分難 ● ネズミが逃れる可能性 |
電気ショックトラップ | 電流でネズミを迅速に駆除する罠 | ● 高効果と安全性 ● エサの盗難を防ぐ ● 衛生的 | ● 高価で入手難 ● 一度に1匹しか捕獲できない |
スナップトラップ|古典的だが効果的な罠
スナップトラップは、ネズミがエサに触れるとバネが作動し、金属の棒が首や背中を一撃で打ち抜く罠です。この古典的な方法は、ネズミを確実に排除する有効な手段として知られています。
スナップトラップのメリット・デメリット
スナップトラップのメリットは以下の通りです。
- 手軽に手に入る
- 複数の罠を同時に使用可能
- ネズミを即座に確実に排除
- 死骸の処理がしやすい
一方、デメリットは以下の通りです。
- エサが盗まれる可能性
- 誤って人やペットが作動させるリスク
- 血や内臓が周囲に飛び散る場合がある
- 残酷と感じる人もいる
スナップトラップの仕掛け方と注意点
スナップトラップを使う際の基本的な手順は次の通りです。
- ネズミが通りそうな場所に罠を設置
- 罠の台にネズミの好きな匂いのエサ(例: チーズやナッツ)を取り付け
- バネを引っ張って金属の棒を固定
- 罠を設置した後は、手袋やペンチで触れないようにする
スナップトラップを使用する際の注意点は次の通りです。
- 周囲に人やペットがいないか確認してから罠を設置
- 日々罠をチェックし、ネズミがかかっていないか確認
- ネズミが捕まった場合は、手袋やビニール袋を使って処理
- 罠を再利用する場合は、熱湯や消毒液で清潔に洗浄してから乾燥させる
グルートラップ|ネズミを粘着テープで捕まえる罠
グルートラップは、粘着テープが貼られた板を用いて、ネズミを捕まえる罠です。この罠にかかると、ネズミは手足や体がテープに固定されて動けなくなります。見た目は無害ですが、実際には苦痛な最期を迎えさせてしまいます。
グルートラップのメリット・デメリット
グルートラップのメリットは次の通りです。
- 手ごろな価格で手に入る
- 複数の罠を同時に配置可能
- 音や血の出がない
- 人やペットが誤って触れる危険が低い
一方、デメリットは次の通りです。
- ネズミを生きたまま捕獲するため、処分が難しい
- ネズミがテープから逃れる可能性がある
- 一部の人にとっては残酷な方法と映ることがある
グルートラップの仕掛け方と注意点
グルートラップの設置方法は以下の通りです。
- ネズミの出入り口や通路に沿って罠を配置する
- テープ上にネズミが好きなエサを置く
- 罠を設置後は手袋やペンチを使って触らないようにする
設置時の注意点は次の通りです。
- 周囲に人やペットがいないか確認してから罠を設置する
- 日々罠を点検し、ネズミがかかっていないか確認する
- ネズミがかかった場合、手袋やビニール袋を使って処分する
- 罠を再利用する際には、熱湯や消毒液で清潔に洗浄し、乾燥させる
電気ショックトラップ|ネズミに電流を流して殺す罠
電気ショックトラップは、エサに触れると高圧の電流が流れ、ネズミを迅速に駆除する仕組みの罠です。最新の技術を活用しており、効果的な駆除が可能です。
電気ショックトラップのメリット・デメリット
電気ショックトラップのメリットは以下の通りです。
- 高い効果と安全性を併せ持つ
- エサの盗難を防ぐ
- 血や内臓の飛散を避ける
- 死体の処理が容易
逆に、以下の点が電気ショックトラップのデメリットです。
- 入手が難しく価格が高い
- 一度に一匹しか捕獲できない
- 電池やコードの管理が必要
- 残酷な方法と感じる人もいる
電気ショックトラップの仕掛け方と注意点
電気ショックトラップの設置手順は以下の通りです。
- ネズミの通行路や出入り口に罠を配置する
- 電池やコードの電源を確認し、トラップを作動させる
- ネズミが好きなエサをトラップ内に設置する
- トラップ設置後は、手袋やペンチを使って触れないようにする
トラップの使用に際しての注意点は以下の通りです。
- トラップを設置する前に、周囲に人間やペットがいないか確認する
- 日々トラップを点検し、ネズミがかかっていないかを確認する
- トラップがかかった場合、手袋やビニール袋を使用して処理する
- トラップを再利用する場合は、電源を切って電池やコードを外し、清潔に洗浄して乾燥させる
ネズミを予防するための環境整備と対策
ネズミを排除するだけでは、再度ネズミが現れる可能性があることを理解する必要があります。ネズミの予防には、環境の整備と対策が不可欠です。以下の3つの要点に目を向けてみましょう。
食べ物やゴミをきちんと片付ける
ネズミはエサを求めて家に侵入します。食べ物やゴミを放置することは、ネズミにとって魅力的な誘引となってしまうため、食べ物やゴミをきちんと片づけることが予防の基本です。
具体的には、以下のことに注意しましょう。
- 食事の後はすぐに食器を洗ってしまう
- 食べ物は匂いがでないよう密閉容器に入れて冷蔵庫や棚にしまう
- ゴミは毎日捨てるか、密閉できるゴミ箱に入れる
- ゴミ出しの日は朝早く出すか、夜遅く出す
ペットや人間の匂いを消すために清潔にする
ペットや人間の香りも、ネズミを惹きつける要因となります。ペットや人間の匂いを消すために清潔にすることも予防のポイントです。
ネズミの好きな匂いを消す具体的な方法は、以下4つを試してみてください。
- ペットは定期的にシャンプーして匂いを取る
- ペット用品や衣類なども定期的に洗濯して匂いを取る
- キッチンやダイニングルームなどはこまめに拭き掃除をする
- 換気扇やエアコンなどのフィルターも定期的に掃除する
木や紙などの巣作りに適した素材を取り除く
ネズミは木や紙などの巣作りに適した素材にも惹かれて家に侵入します。そのため、木や紙などの巣作りに適した素材を取り除くことも予防の要です。
具体的には、以下のことに注意しましょう。
- ダンボールや新聞紙などは置きっぱなしにしない
- 本や雑誌なども本棚にしまっておく
- 木製の家具や建材などは傷つけられないように保護する
- 屋根裏や床下などの隙間や穴を塞ぐ
ネズミの好きな匂いを排除しても駆除できないときは?
この記事では、ネズミの好きな匂いとその理由、駆除に効果的な罠の種類や仕掛け方について解説しました。
ネズミの発生を予防するためには、食べ物やゴミを片付けたり、ペットや人間の匂いを消したり、木や紙などの素材を取り除いたりすることが大切です。
しかし、いくら予防したとしてもネズミが出続ける可能性もあります。もうネズミに悩まされるのは懲り懲りだという時は、まずはネズミ駆除のプロである駆除ザウルスにご相談ください。